シュフーレシートくじは本当に当たるの?応募注意点まとめ!

本ページはプロモーションが含まれております

スポンサーリンク

シュフーにあるレシートくじって何?本当に当たるの?
買い物レシートで応募できるくじの事を言います。当たるかどうかは・・・本記事で解説します。

オカイドキ運営

全国のスーパーチラシを見れるアプリ「Shufoo!(シュフー)」

チラシを見れるだけでなく、ポイントを貯めたり、キャンペーンやクジに応募できます。

4億PVも突破し、勢いのあるチラシアプリです。

チラシ見放題Shufoo! 近くのお店のお得なチラシ

チラシ見放題Shufoo! 近くのお店のお得なチラシ

ONE COMPATH CO., LTD.無料posted withアプリーチ

Shufoo!シュフーのレシートくじとは?



レシートくじの内容

Shufoo!掲載店舗で購入したレシート(500円以上)の画像を撮影し、応募完了。

抽選で100名に10,000円が当たる

応募条件

・会員登録必須
・Shufoo!掲載店舗のレシートのみ対象
・税込み500円以上のレシートが対象
・1回の応募にレシート1枚
・コピー、領収書は不可

本当に当たる?実際に応募した人の口コミ

10,000円が当たるレシートくじに応募した人の感想を集めました。

当たった人の声

・レシートくじのダブルチャンスで ギフトカードが当たりました! ありがとうございます いつもチラシチェックに 使っています(^-^)v

ハズレた人の声

・いつか懸賞で何かしら貰えるその日までって買い物してはレシート撮って応募してるんですが当たらないのは別にいいけども、スーパーとかの買い物券が貰えたりすると、ありがた便利でやりがいが出るのになってのは思う。チラシが見れる機能は普通ですね。

レシートくじの応募方法と注意点

応募手順

オカイドキ運営

Shufoo!アプリで会員登録しないと応募できないので、必ずしましょう!
①ホーム画面を下にいき、レシートくじの「応募はコチラ」を押す
②【簡単ステップ】~を押す。
③レシートを用意して、応募ボタンを押す

レシートを撮影したら、購入店舗などの詳細を入力し応募完了です。

注意点

*会員登録が必須です。
*Shufoo!掲載店舗のレシートのみ有効です。
*税込500円以上のレシートが対象です。
*1回の応募にレシートは1枚のみです。
*領収書、コピーしたレシートは応募できません。
*クレジットカード払いの場合は、必ずクレカ情報を黒塗りなどで消してから応募してください。

シュフー限定お得なキャンペーン一覧

シュフーにしかないお得なキャンペーンをまとめました。

1.シュフーポイントでプレゼントゲット

シュフーでは独自のポイント「シュフーポイント」を発行しています。

ポイントはプレゼント応募に使え、ポイント数によって商品が変わります。

貯め方の一例)
・会員登録で100P
・チラシを見て1P
・お気に入り店舗登録で10P
etc…

かなり簡単に貯めることができるので、ハズレてもすぐに応募できますよ!

2.外部ポイントサイトとの連携

シュフーは外部のポイントサイトと連携をしています。

・Tポイント
・永久不滅ポイント(セゾンカード)
dポイント(2019/03/31終了)

シュフーポイントを貯める代わりに、Tポイントや永久不滅ポイントを貯められます。

もちろん、貯めたポイントは利用できます!

まとめ

レシートを撮って応募するだけで10,000円が当たるチャンスは、チラシアプリの中でもシュフーだけです。

日頃の買い物レシートで応募すれば、タダになることも・・・!

毎月抽選ですので、なかなか当たらないかもしれませんが、コツコツと応募すれば当たる可能性が高くなりますよ。

Shufoo! 関連記事

Shufoo! 使い方、操作方法

Shufoo!シュフーの利用開始・会員登録の方法
Shufoo!シュフーで特別クーポンを探す&使う方法
シュフーが見れない、アプリでチラシが開けない時の解決策
Shufoo!シュフーの退会方法は?

Shufoo! ポイント

シュフーと提携しているポイントサイトの種類一覧
【簡単】Shufoo!シュフーチラシアプリで貯めたポイントを交換する方法

チラシアプリの評判

【シュフーの評判は悪い?】実際に使ってみた感想と気が付いたこと
スーパーマーケットのチラシを無料で見れるおすすめアプリ比較!