スポンサーリンク

本記事では、シュフーを使って貯めることができるポイントの種類をまとめました。
チラシが無料で見れるアプリ「Shufoo!(シュフー)」では、ポイントを貯めることができます。
多くのポイントサイトと連携しているので、自分が良く使う便利なサイトを選んで使ってみてください。
シュフーと提携しているポイントサイト一覧
| 提携先 | アプリ | |
| Tポイント | Tポイント | iOS / Android |
| 永久不滅ポイント | セゾンモール | iOS / Android |
| ドコモ | ||
| ECナビ | ECナビ | |
| カテエネポイント | 中部電力 | |
| エネルギアポイント | 中国電力 |
※1 dポイントは2019/03/31終了しました。
Tポイント×シュフー
![]()
Shufoo!掲載のチラシを見るとTポイントが貯まるアプリです。
Tポイントをよく使う方にオススメです。
- 毎日ログインで1ポイントゲット
- チラシを見てポイントゲット
- Tポイント提携先で利用できるクーポンあり
口コミ
毎日行くスーパーのチラシ配布が大変感謝してます!Tポイントサービスが良い!
引用:Googleplayストア
毎日チラシ見て足りして便利に活用してる。もうちょっと違うお店のチラシがあればいいと思います。
引用:Googleplayストア
永久不滅ポイント×Shufoo!
![]()
セゾンカードのポイント「永久不滅ポイント」が貯まるアプリです。
- Pマーク付きのチラシを見ると20ポイントゲット
- ログインで限定キャンペーンや特典付きDMがもらえる
口コミ
たまりにくいう永久不滅ポイントを消費するためにはいいアプリ もっとポイントがたまりやすくなるといいよね
引用:Googleplayストア
チラシを見て、ポイントマークが出ていることを確認し、さらに直後にトップページでチラシを見たことになっていることを確認。しかし時間をおいて再度確認するとチラシを見ていないことに。しかも重い!
引用:Googleplayストア
ECナビ×シュフー
カテエネ×Shufoo!
中国電力×Shufoo!アプリ
Shufoo! 関連記事
Shufoo! 使い方、操作方法
・Shufoo!シュフーの利用開始・会員登録の方法
・Shufoo!シュフーで特別クーポンを探す&使う方法
・シュフーが見れない、アプリでチラシが開けない時の解決策
・Shufoo!シュフーの退会方法は?
Shufoo! ポイント
・【簡単】Shufoo!シュフーチラシアプリで貯めたポイントを交換する方法
チラシアプリの評判
・【シュフーの評判は悪い?】実際に使ってみた感想と気が付いたこと
・スーパーマーケットのチラシを無料で見れるおすすめアプリ比較!

