トクバイでチラシが見れない、見れなくなった時の対処法

本ページはプロモーションが含まれております

スポンサーリンク

トクバイでいつものスーパーのチラシが見れないんだけど、なんで?
ネット環境が悪い、チラシ配布が終了しているなど原因があります。詳しく制つめいします。

オカイドキ運営

スーパーやドラッグストアのチラシが見れるスマホアプリ「トクバイ」。

安い商品や目玉商品がパッと見て分かりやすかったり、チラシが見れるので便利です。

ただ、ときどきアプリを開いてもチラシを見れない時があります、原因と対処方法をご紹介します。

トクバイ

トクバイ

無料posted withアプリーチ

ネット通信は安定しているか確認する



トクバイはネット環境が必須です。

セール情報や最新のチラシを読み込むためにはネットにつながっている必要があります。

・アプリを開いても画面が動かない
・画面を開く速度が遅い

という場合は、ネット回線に問題がある可能性が高いです。

・通信制限にかかっていませんか?
・トンネルや地下にいませんか?
・格安SIM(LINEモバイルや楽天モバイルなど)を使っていませんか?
・不要なWi-Fiに接続していませんか?

まずは上記をチェックしてみてください。

確認をしたらアプリを終了させてもう一度開いてみてください。

原因と解決策

・通信制限にかかっていた⇒Wi-Fiに接続する
・トンネルや地下にいた⇒電波の良い場所に移動する
・格安SIMを使っていた⇒昼時や夕方は遅いので、Wi-Fiに接続することをオススメします
・不要なWi-Fiに接続していた⇒Wi-Fiを切ってみる

トクバイでのチラシ配布が終了したかを確認する

ネット環境も良く、画面も遅くないけどチラシが表示されない・見れないという場合は、もしかするとチラシ配布自体が終了してしまったのかもしれません。

基本:トクバイで店舗のチラシを見る手順

まずは、店舗のチラシを見る手順を簡単に説明します。

①ホーム画面からチラシを見たい店舗を選択する
②店舗名の下にある「チラシ(6)」を押します。(6)というのは公開されているチラシの枚数です。
③チラシ画像が開きます。

重要:トクバイでチラシ配布が終了されたか確認する方法

上で紹介した手順でチラシを見たい店舗を選択します。

チラシ配布をしていない店舗は、店舗名下にある「チラシ」ボタンが透明です。

また、チラシを配布しているとチラシボタンの下に(6)などと出ますが、配布していない店舗では出ません。

この手順でチラシを配布しているか?を見分けてみてください。

チラシの配信が終了していた場合の対処方法

チラシの配信が終了していた場合は、基本的には今すぐトクバイでチラシを見ることはできません。

1:チラシ掲載のリクエストを出す

チラシの配信が終了してしまっても、トクバイにチラシ掲載のリクエストを出すことができます。

リクエストが多ければ再掲載の可能性もあります。

2:他のチラシアプリでチラシが見れないか確認

トクバイではなく、Shufoo!(シュフー)やチラシプラスなどの他のチラシアプリでは掲載されている場合もあります。

チラシ見放題Shufoo! 近くのお店のお得なチラシ

チラシ見放題Shufoo! 近くのお店のお得なチラシ

ONE COMPATH CO., LTD.無料posted withアプリーチ

3:公式サイト・LINE@・アプリでチラシが見れないか確認

各スーパーのチラシは

・公式サイト
・公式LINE
・公式アプリ

などでも見ることができる店舗が多いです。

関連記事

全国スーパーマーケットの公式アプリ一覧!地域別まとめ

チラシ配信は終了していないけどチラシが表示されない場合の対処方法

チラシは配信しているのに、チラシが見れない場合は5つの方法を試してみてください。

1:アプリを再起動してみる

まずはアプリを再起動してください。

アプリを一旦閉じて、また開くだけで解決することも多いです。

2:他の開いているアプリを終了してみる

アプリをいくつも同時に開いていたりしませんか?

何個も開くと、メモリが消費されてしまい、スマホの動作が遅くなるんです。

iPhoneの場合(ホームボタンあり)

1.ホームボタンを2回、素早く押す
2.終了するアプリを下から上に向かってスライドする

iPhoneの場合(ホームボタンなし)

1.画面の下から上に指をスライドさせ、途中で離す
2.終了するアプリを下から上に向かってスライドする

Androidの場合

※Androidは端末によって操作方法が異なりますので、ここでは一例をご紹介します。

1.画面下にある□(四角)ボタンを押す
2.終了するアプリを下から上に向かってスライドする

3:トクバイアプリをアンインストール(削除)して、もう一度インストールする

アプリを削除して、またインストールしてみるとチラシが表示されることもあります。

会員登録をすればデータは失われませんので、削除する前には登録(無料)をオススメします。

関連記事

トクバイの利用開始・会員登録の方法

4:アプリではなく、WEBサイトから見てみる

アプリからどうしても見れない場合は、webサイトから検索してみてください。

GoogleやSafariの検索窓に「トクバイ」と入れれば、シュフーのwebサイトが出てきます。

ご自身のアカウントでログインをし、チラシをチェックできるか試してみてください。

5:端末を再起動してみる

サイトからも見れない場合は、お使いのスマホを再起動してみてください。

端末に問題が起こっている可能性もあります。

まとめ

チラシアプリ「トクバイ」でチラシが見れないときの対処法をご紹介しました。

新聞を取ってなくてもチラシを見れる便利なアプリですが、画像がたくさんあるためどうしても動作が遅くなってしまう事もあります。

まずはネット回線を確認してみてください。

トクバイ関連記事

会員登録・始め方